からだと心がよろこぶ1DAY講座
イノチテラス事務局です。
2025年8月10日(日)に、イノチテラス初の
健康に関する1DAY講座を開催することになりました👏
▶「誰でも簡単に活用できる、からだに優しいドレッシング作り」(講師・後藤希)
▶「快医学入門講座〜自分の体と心の声に気づく、原点への回帰」(講師・我妻 啓光)
今回は全国どこにいてもご参加できるようZoomでの開催になります✨
開催日:2025年8月10日(日)
▼ 午前の部|10:00〜12:00
調味料について考えてみる①
〜お塩〜
〜誰でも簡単に活用できる、からだに優しいドレッシング作り〜

〜講師:後藤希氏より〜
毎日のように使う調味料についてを考えるシリーズ。第1回目はお塩についてのお話です。
お塩は人間が生きていく上で、無くてならない物。
それについて考えたことはありますでしょうか?
たかがお塩ですが、ドレッシングの味わいにもお塩はとても重要。
お塩が違えば、味わいが全く違います。
そんなお話も交えて、お伝えさせて頂きます。
難しいお話ではありません。
身近なお塩について、ちょっと考えてみるきっかけになればと思います。
そして、マヨネーズやドレッシング。
使えるのはサラダだけではないのです。
実はアレンジは無限大♾️✨️
この季節、麺にかけてみたら冷麺に。
野菜にあえたら一品出来上がり。
そんなドレッシングをお家で
簡単に美味しく作れたら、
テーブルを囲んでみんなが笑顔になれると思うのです。
笑顔いっぱいの食卓になれば良いな。
という願いを込めて、この会を開催しています。
豆乳から作るマヨネーズはいつも大人気〜🌟
こんなに簡単に、
こんなに美味しく出来るなんて。
市販のマヨネーズが大好きな家族にも大好評!
というご感想をいただきます。
その他にも野菜が楽しいドレッシング。
合わせて3種類の作り方をお伝えします。
🌟家族に大人気!豆乳マヨネーズ
🌟夏に麺つゆやたれにも大活躍のナッツドレッシング
🌟豆乳マヨネーズから作るマヨドレ
どれも、とても簡単なので
是非皆さんにもおうちで作って頂きたいです。
▼ 午後の部|13:00〜16:00
快医学入門講座
〜自分の体と心の声に気づく、原点への回帰〜

〜講師:我妻 啓光氏より〜
「病気になる前に、気づける力を育てたい」
そんなあなたへ。
快医学とは、本来人が持つ
自然治癒力を引き出すための智恵と技術。
体の声に耳を澄ませ、整え、
生きる力を取り戻すための
“健康の教科書”ともいえる内容です。
私たちは、もともと健康で健やかに生きられるように設計されて生まれて来ています。
現代社会は、金権崇拝とグローバリズムの中で
それを許してくれないというのが
私たちを取り巻く環境なのかもしれません。
そんな中、私たちは、日々違和感を感じている。
それは心にも、体にも徐々に現れている。
そのサインを、キチンと見ていますか?
見過ごしてしまうことで病への傾斜が始まり、
やがて病気というレッテルを貼られてしまうことになります。
そこに至らないために
何をすれば良いのでしょうか?
そこに至ったとして、そこから
どう回復していくことができるのでしょうか?
どちらも同じなのです。
私たちが本来持っている、
心と体の本質をキチンと捉え直して生きていく
ということで、病に陥らない健康な心身とともに生きて行くことができるのです。
その全てが「快医学」の中に入っています。
この講座は、
・快医学の考え方
・基本的な成り立ち
・日々の健康を維持する方法
・万が一病に陥った時の回復方法
を具体的にお伝えするファーストステップとなっています。
〈当日予定されている内容〉
○快医学とは
○原始感覚を取り戻し、骨格の歪みを整える「操体法」の基本
○内臓の歪みを正し、免疫を整える温熱療法
○自分の体の羅針盤を知る筋肉反射Test「Life Energy Test」
参加費
・1日通し参加:28,000円(税込)
・午前のみ参加:10,000円(税込)
・午後のみ参加:22,000円(税込)
※いずれも事前予約制/定員に達し次第締切
よくあるご質問(FAQ)
Q1. 初めてでも参加できますか?
A. はい、どなたでもご参加いただけます。料理初心者の方や、快医学を初めて聞く方にもわかりやすくお伝えする内容ですので、ご安心ください。
Q2. 子連れでの参加は可能ですか?
A. 大人の方が集中して学んでいただけるような環境をおすすめいたしますがオンラインでの講座となりますので、問題ありません。
Q3. 講座を受けながら、一緒に調味料を作れますか?
A. 事前に材料をご準備頂けたら一緒に作るのも可能です。
Q4. 午前のみ/午後のみの参加も可能ですか?
A. はい、どちらか一方のみの参加も可能です。
午前のみ:10,000円/午後のみ:22,000円となります。
Q5. 申込み後のキャンセルはできますか?
A. 入金後は講座詳細についてもお渡しさせていただきますので、キャンセルはいたしかねます。当日参加ができない場合には、アーカイブでを配布いたしますのでご安心ください。
📝 お申込み・お問合せ
以下のフォームよりお申し込みください👇
(定員埋まり次第終了となります)
※お申込み後、メールにて詳細をご案内いたします。
コメントを残す